歯のお話

受付時間 日・祝
09:00 - 13:00 - -
14:00 - 18:00 - -
  • ・金曜午前は9:00 - 12:00
  • ・火曜、木曜午前は訪問診療を行っています。
  • ・祝日のある週の水曜日は診療しています。
  1. TOP
  2. 歯のお話
  3. 今年は私がDH学校へ、、、

今年は私がDH学校へ、、、

  • スタッフブログ
  • 歯のお話
今年は私がDH学校へ、、、

こんにちは!きりの歯科クリニックの松尾DHです!!ブログを書くのは1年ぶりですかね〜

6月!ですね!!

2025年も1年の半分が経ちましたね、、

 

 

早いことから、きりの歯科クリニックに入職して丸2年が経ちました!

私も今年で3年目の代になります…。

 

手塩にかけて育てた後輩も立派に成長し、今では担当の患者様と一生懸命向き合い、信頼関係を築きあげております…。

そんな熱心な後輩を横目で見ながら私も頑張らないと!!と刺激を受けながら業務に励んでおりますが、

今、私が特に力を入れていることは

数年後の「歯周病認定歯科衛生士」の取得に向けて

患者さんの情報やデータを整理して、症例としてプレゼンできるように、

コツコツと下準備をしています!

 

◎歯周病認定歯科衛生士とは?

私たちが所属している、「日本歯周病学会」が認定しており、

高度な知識と技術を持つ歯科衛生士にだけ与えられる特別な資格です。

1. 歯科衛生士として 5年以上の実務経験

2.歯周病に関する 症例提出(患者さんの記録と結果)

3.学会での 講習・試験を修了

4.所属する歯科医院の 歯周病治療体制も審査対象

つまり、現場での豊富な経験+専門知識+技術が認められた歯科衛生士だけが持てる資格です。

 

今3年目DHは1年前から2ヶ月に1度、院長と症例相談の時間を作っていただいて

難易度な歯周病のケースや担当の患者さんのお口の状態を院長に相談をしています!!

この経験も、今後取得する認定資格への練習的なものになってます!

院長!いつも御指導ありがとうございます。

 

そして、その延長線上として

昨年度は四国歯科衛生士学院専門学校へ訪問し、歯周病の講義を院長と先輩DHスタッフが

1年生の学生さん達へ向けて授業していました!

1年前は付き添いで行っていましたが

なんと、今年は!!3年目DHが

院長の歯周病の講義の間の15分の枠を取っていただいて、、

講義をします!!

 

私は学生の頃から生徒の前で講義をする

という密かな夢があったので、叶う日が来て、大変嬉しいです😘

 

スライド作成していて、感じた事は

人に伝えることの難しさ

を実感しました( ;  ; )

相手は一年生、高校を卒業してまだ間もない学生さんが対象です。

より、伝わるようにストーリーを組むのは

なかなか難しいものです😓

患者さんに対しても一緒のようなものです。

ブラッシングの重要性を伝えるとき

こちらが熱意を持って難しいことを一方的に伝えたところで

相手に伝わっていなかったら意味がないのです…

双方向に楽しめる授業を私たちは提供したいです!!

(そんなこと言いながら、授業中よく居眠りをして、怒られていた私ですが…笑)

だからこそ眠気を吹き飛ばせるくらいの濃度の高い惹き込まれるようなプレゼンを作成したいと思っております!

 

私はめちゃくちゃワクワクしながら、

学生さんへ向けて、ノリノリで、授業をすると思います✨

学生の頃からやりたかったことが叶う日が来る!

DHって、すごいんだよ!と思っていただきたので、より患者さんと真摯に向き合おう

と言う気持ちになり身が締まりました!

 

いつまでも生徒のお手本になってもらえるような

DHを目指したいですね✨

 

 

またどんな影響を学生さん達に与えれたかは、医院Instagramで報告します❤️

https://www.instagram.com/kirinodental?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

是非チェックしてくださいね!

 

 

きりの歯科クリニック

0883-24-5151

〒776-0020 徳島県吉野川市鴨島町西麻植字広畑88-1
駐車場 : 11台
受付時間 日・祝
09:00 - 13:00 - -
14:00 - 18:00 - -
  • ・金曜午前は9:00 - 12:00
  • ・火曜、木曜午前は訪問診療を行っています。
  • ・祝日のある週の水曜日は診療しています。